【つぶや記】文化通信2020年12月7日付2020年12月7日
日頃から持ち歩いているカメラが、知人を撮影した直後に撮影できなくなりました。帰宅後レンズを換装してみると撮影できました…
日頃から持ち歩いているカメラが、知人を撮影した直後に撮影できなくなりました。帰宅後レンズを換装してみると撮影できました…
12月に入ったが、あまり"年末"という雰囲気がないように感じる。朝晩の寒さは例年通りに訪れるが、いつもならば12月に入…
「B.B.B.」11 月号で、今回「アナログゲーム(ボードゲーム)」を特集した。近年、書店店頭でも売上が右肩上がりで伸…
アメリカで大手出版社ペンギン・ランダムハウスが、やはり大手のサイモン&シュスターを買収する。出版企業の集中化やグローバ…
某月某日 赤坂「一笑美茶楼」にて新星出版社・富永靖弘社長、中央経済社ホールディングス・山本憲央社長、ベレ出版・内田…
大手取次の中間決算は、新型コロナウイルス感染拡大下での出版市場の動向を裏付けた。各社の業績は帖合変更の影響などもあるが…
剃刀のように鋭く、乱暴な一面を持つ青年は研ぎすまされた感性はそのままに、静かなる風格を持った大きなドライバーとなりまし…
某月某日 小社が企画する「ギフトブック・キャンペーン」がスタート。昼過ぎ、田園都市線たまプラーザ駅構内の有隣堂に行…
「米大統領選2020」の模様は日本でも大きく取り上げられている。バイデン氏の勝利が確実視され、大勢は決したとの報道が目…
図書館が資料を電子化して、家庭からでも利用できるようにする法改正が準備されている。図書館資料の電子化は以前から議論され…