【アルメディア調査】2020年 日本の書店数1万1024店に、売場面積は122万坪
書店調査会社のアルメディアによると、2020年5月1日時点での書店数は1万1024店、総売場面積は122万23…続き

書店調査会社のアルメディアによると、2020年5月1日時点での書店数は1万1024店、総売場面積は122万23…続き
日本出版取次協会(取協)は6月18日、東京・千代田区の出版クラブビルで第68回定時総会を開催し、2019年度事業報告、…続き
日本新聞協会編集委員会は6月11日、事件・事故の被害者、遺族らへの集団的過熱取材(メディアスクラム)が起こりそうな場合…続き
日本印刷技術協会(JAGAT)はこのほど、「印刷会社のテレワーク取り組み実態調査2020」を実施し、その結果を分析した…続き
学研プラスと日本創発グループは7月1日、合弁会社㈱ワン・パブリッシングを設立する。学研のメディア事業を会社分割し、雑誌…続き
滋賀県彦根市のサンライズ出版(岩根順子社長)は、平安時代の僧、元三大師良源の疫病除けお…続き
ポプラ社は昨年春から返品率を低く抑えた書店に高い粗利益率を提供する実証実験「低返品高利幅」を、大手取次のグループ書店と…続き
扶桑社が2000年に刊行し、今秋で20周年を迎える累計発行部数405万部の大ベストセラー『チー…続き
紀伊國屋書店は6月17日、米国学術情報出版販売大手ProQuest(プロクエスト)が提供する電子書籍プラットフォーム「…続き
校正・校閲専門企業の鴎来堂(本社・東京、柳下恭平社長)は、オーガニック野菜などを手がける坂ノ途…続き