「BooksPRO」 書店にアンケート調査を実施中、回答は8月31日まで
日本出版インフラセンター(JPO)は、出版情報登録センター(JPRO)の情報ポータルサイト「B…続き

日本出版インフラセンター(JPO)は、出版情報登録センター(JPRO)の情報ポータルサイト「B…続き
毎日新聞社が全国を巡回する形で開催している「没後70年 吉田博展」(毎日新聞社など主催)の公式…続き
日本出版取次協会(取協)は7月9日、九州などで大きな被害が出ている「令和2年7月豪雨」の書店被…続き
無料通話アプリ大手のLINE(ライン)は7月8日、小説投稿プラットフォーム「LINEノベル」を…続き
朝日新聞社の第167回定時株主総会が6月24日、大阪市の中之島フェスティバルタワー・ウエストで開かれた。2019年度…続き
YC(読売新聞販売店)代表らでつくる大阪読売会の総会・販売会議が6月12日、大阪市内のホテルで…続き
西日本新聞社は6月25日、第99期定時株主総会を開き、取締役の選任案など4議案が原案通り可決承認された。総会後の取締役…続き
岩手日報社は6月22日、定時株主総会と取締役会を開き、第82期(2019年4月~20年3月)決算と任期満了に伴う役員人…続き
図式表示で「分かる化」すると 前世紀の1960年代の最も国民的な言葉は、「大量生産・大量消費」であっ…続き
電子書籍流通大手のメディアドゥと、出版社の基幹システム構築で高いシェアを持つ光和コンピューターは7月8日、共同で電子書…続き