カルチュア・コンビニエンス・クラブ「みんなが選ぶTSUTAYAコミック大賞」の投票を4月1日より開始
カルチュア・コンビニエンス・クラブは4月1日、今年で6回目となる「みんなが選ぶTSUTAYAコミッ…続き
   カルチュア・コンビニエンス・クラブは4月1日、今年で6回目となる「みんなが選ぶTSUTAYAコミッ…続き
   出版社の雑誌ブランドを活用したEC通販を支援するイデアは4月8日、第3期決算を公表した。当期純利益は1600万円となり…続き
日本出版販売(日販)は3月30日から、Yahoo! JAPANが運営するオンラインショッピングモール「PayPayモー…続き
   凸版印刷は4月1日、麿秀晴社長による新入社員向けメッセージ(要旨)を発表した。同社グループ入社式はオンラインで行われた…続き
丸善雄松堂は4月5日、学術系電子書籍配信サービス「Maruzen eBook Library」で知的財産権を侵害してい…続き
日本新聞協会は毎年4月6日を「新聞をヨム日」として、その日から1週間を「春の新聞週間」と定めている。進級・進学や就職と…続き
   電通は3月28日、激変するメディア産業の全貌を解説する『情報メディア白書2022』をダイヤモンド社発売した。合わせて電…続き
   日本新聞協会の広告委員会は3月30日、ウェブ調査「新聞オーディエンス調査365」の2022年2月度調査結果を発表した。…続き
富士山マガジンサービス(MS)と図書館流通センター(TRC)が運営する電子雑誌読み放題サービス「TRC-DLマガジン」…続き
新型コロナウイルスは新たな組み換えウイルス「デルタクロン」が出現するなど、世界的な収束が見えないなかで、ロシアがウクラ…続き