【寄稿 各国書店事情レポート】 コロナ禍を乗り越え増加する独立系書店 〈Report from the USA〉大原ケイ
独立系書店のお祝いvsアマゾン 毎年4月最終土曜日は「インディペンデント書店の日」とされ、アメリカ中…続き

独立系書店のお祝いvsアマゾン 毎年4月最終土曜日は「インディペンデント書店の日」とされ、アメリカ中…続き
日販グループの日販セグモ(東京・千代田区)は、6月26~29日の4日間、有明GYM-EX(東京・江東区)で、日本最大級…続き
「書店員が選ぶ絵本新人賞2025」(読売新聞東京本社、中央公論新社主催、日本テレビ放送網特別協…続き
フリーランス法については、2024年4月から5月にかけて意見募集、いわゆるパブコメが実施された。 …続き
実用書やビジネス書などを刊行するアスコムは、全国紙・地方紙に広告を掲載し地域書店の販売を後押しする販促企画を展開してい…続き
施設の改装に伴い休業していた大垣書店二条駅店(京都市中京区)が6月20日、自習・読書スペース(…続き
山下秀樹氏82歳(やました・ひでき=元集英社代表取締役会長) 7月7日死去。葬儀、告別式は近親者で執り行った。後日「お…続き
総務省情報通信政策研究所はこのほど、2024年12月に実施した「24年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調…続き
「本の産直市@長谷川書店」の第2回目が、7月27日、神奈川県・茅ヶ崎市の長谷川書店ネスパ茅ヶ崎店で開かれる。同日14時…続き
旅行ガイドブック『るるぶ』を発行しているJTBパブリッシングは6月24日、第2回「るるぶキッチンセミナー」を、東京・新…続き