
出版

日販 入社式を開催 「人財集団」目指し戦おう
日本出版販売は4月1日、2025年度の入社式を本社7階「オチャノバ」で開催した…続き

【ソウル通信】48 全数調査による「2024地域書店実態調査」の結果発表(白源根)
韓国では2年ごとに政府が「地域書店実態調査」を実施し、調査の結果、書店がない地域に対しては文化体育観光部長官が該当自治…続き

大型店か独立系の流れが正解なのか 「町の新刊書店」を個人が開業 本屋 亜笠不文律 アガサジューンさん
無書店自治体の増加などが社会問題化する昨今、新規オープンに目を向ければ、多店舗…続き

【決算】文教堂GHD 中間営業利益2900万円に
文教堂グループホールディングス(GHD)は4月11日、2025年8月期中間決算を発表した。売上高74億600万円(前年…続き
「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量タイプ」東京で開催
朝日新聞社、白泉社、CREATIVE MUSEUM TOKYOが主催する「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量…続き

トーハン 図書館蔵書向け児童書カタログ『Luppy2025年版』発行
トーハンは4月9日、『児童図書選書のための総合ブックカタログLuppy(るっぴぃ)2025年版』を発行した。&nb…続き

小学館 『大ピンチずかん3』を発売 累計230万部突破の超ヒット絵本シリーズ
小学館は4月10日、累計230万部を突破したヒットシリーズ3作目となる鈴木のりたけ著『大ピンチずかん3』を発売した。…続き

【連載】「コレが"ウリ”です!~独立系書店の創意工夫~」⑬ 恭文堂書店(東京・目黒区)売上を上げるため回転数に注目
独立系書店が生き延びるための〝ウリ〟やノウハウを紹介する連載第13回。東京・目黒区の恭文堂書店は、創業から間もなく10…続き

2025年本屋大賞 阿部暁子『カフネ』(講談社)が受賞 20万部までの重版を決定
本屋大賞実行委員会は4月9日、東京・港区の明治記念館で発表会を開き、2025年本屋大賞は阿部暁子『カフネ』(講談社)が…続き
