【第30回NIE全国大会 神戸大会特集】時代を読み解き、いのちを守るNIE 関係者はNIE浸透に手応え

, , ,  新聞 特集   | 2025年8月29日

   日本新聞協会は7月31日と8月1日、学校などの教育現場で新聞を教材として活用する活動「Newspaper in Education(教育に新聞を=NIE)」の第30回NIE全国大会神戸大会(兵庫県NIE推進協議会、神戸新聞社…続き、


【第30回NIE全国大会 神戸大会特集】分科会 多彩な実践発表

, , , ,  新聞 特集   | 2025年8月29日

公開授業「シンブリオバトル」で主体的な学びを   私立甲南小学校では、ビブリオバトルを参考に、新聞を紹介して最も読みたくなった記事を投票で決めるプレゼン大会「シンブリオバトル」を実施している。 児童への効果について…続き、


旺文社 400万部突破の児童実用シリーズアニメ化『学校では教えてくれない大切なこと』 キッズIP市場へ好発進

, , , , ,  出版   | 2025年8月29日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 旺文社は、子ども向け実用書「学校では教えてくれない大切なこと」シリーズの発刊10周年を機に、イマジカインフォス制作のもとライトアニメ化に挑戦。今年7月からテレビ東京のアニメ番組「イニミニマニモ」内で放映を開始している。業界でも珍しい実用書とアニメというユニークな組み合…続き、


読売広告関連3賞贈賞式 読売広告大賞 雪印メグミルクが受賞

, , , , ,  広告 新聞   | 2025年8月29日

 昨年度、読売新聞に掲載された広告作品を顕彰する「第41回読売広告大賞」(読売新聞社主催)など、広告関連3賞の贈賞式と、「読売・日テレ 広告感謝の会」が7月4日、都内のホテルで行われた。広告大賞は雪印メグミルクが、「第6回読売マーケティング賞」は味の素がそれぞれグランプ…続き、


文化通信社 活字文化フォーラム 米独立書店背景に日本の姿考える

, ,  出版   | 2025年8月27日

   文化通信社は8月26日、新聞や本など活字文化の推進について話し合う「活字文化フォーラム」を東京・台東区の東天紅上野本店で開催し、書店、出版社、販売会社、新聞社など約100人が参加、オンラインでも同時配信した。 …続き、


【特別企画】メディアジーン 今田素子社長に聞く 月間3000万人ユーザーメディア / イノベーション創出の場を提供

, , ,  インタビュー デジタル 出版 対談 広告 新聞 特集   | 2025年8月25日

  私が編集長を務める月刊誌『味の手帖』において、The Bunka News読者に紹介したい企画を再編集して掲載する。国内最古の英字新聞で知られるジャパンタイムズ(1897年創刊)の代表取締役会長・末松弥奈子さんが、親交の深いデジタルメディア界の…続き、


千代田区立千代田図書館 書店・出版社・図書館など各界のコアメンバーを集め、濃密な意見交換会を開催

, , , ,  出版   | 2025年8月25日

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 千代田区立千代田図書館は8月15日、図書館や出版社、書店などの関係者に向けたプロジェクトイベントの一環として「出版業界 コア・サミット」を日比谷図書文化館小ホールで開催した。約50人が参加し、出版アドバイザーの菊池壮一氏が総合司会を務めた。 …続き、


神戸市「みんなの本屋講座」キックオフイベント

, ,  出版   | 2025年8月25日

 神戸市が2024年7月から進める「神戸『本』の文化振興プロジェクト」の一環で、書店開業や本に関わる仕事を目指す人を対象に、「誰もが本屋を目指せる『みんなの本屋講座』」(全17回)を開講する(8月12日付既報)。8月11日、神戸市北区のベルスト鈴蘭台で、「神戸の本屋 こ…続き、


「楽天Kobo」タンブリンCEO 日本でのサブスクサービス「出版社との交渉開始」 Rakuten AI Optimismで公表

, , , , , , ,  デジタル 出版   | 2025年8月22日

 楽天グループは7月30日~8月1日、パシフィコ横浜(神奈川・横浜市)でビジネスイベント「Rakuten AI Optimism」を開催した。会場では、AIを中心にさまざまなテーマの講演やパネルディスカッションを行う「ビジネスカンファレンス」と、AIをはじめとする最先端…続き、


【決算】PubteX 4期決算は大幅増益も 今期は積極投資で減益見込む

, , , , , , ,  出版   | 2025年8月22日

 書店RFIDなどの事業を展開するPubteXは8月15日、第4期(2024年4月1日~25年3月31日)決算公告を発表。当期純利益は前期を大幅に上回る8億7700万円となった。増益は予定していた投資が今期にずれ込んだことが主な要因で、今期は積極投資による減益を見込んで…続き、


書店マスタ管理センター 7月の書店数は1万275店 売場面積ありは7571店に

, , ,  データ 出版   | 2025年8月22日

共有書店マスタ書店数2507のサムネイル

 日本出版インフラセンター書店マスタ管理センターによると、7月22日時点の全国書店店舗数は1万275店(前年同月比467店減)。このうち売場面積を公表している坪数登録数は7571店(同358店減)となった。   登録件数の総数は1万2…続き、


特 集

一覧へ

PR TIMES

一覧へ