全文検索サービスを開始 アマゾン・ジャパン
アマゾンジャパンは11月1日、書籍の全文を検索して版面を確認できる「なかみ検索」(サーチ・インサイド)を開始した。…続き
アマゾンジャパンは11月1日、書籍の全文を検索して版面を確認できる「なかみ検索」(サーチ・インサイド)を開始した。…続き
日本出版インフラセンター(JPO)は、11月7日、東京・元赤坂の明治記念館(http://www.meijikinen…続き
毎日新聞社は毎年行っている読書世論調査結果を、10月26日付朝刊に掲載した。第59回目を迎えた今回はフリーマガジン、ネ…続き
理論社は12月8日、ファンタジー・アドベンチャー「バーティミアス」シリーズの完結編となる、第3巻の「プトレマイオスの門…続き
公正取引委員会は公正競争規約見直し問題で、出版物小売業公正取引協議会に対して、読者への低率還元を公取協側が提案していた…続き
丸善はこのほど、11月開店する文具専門店「丸善・アトレ大森店」と「丸善・札幌アリオ店」(640坪)の概要を発表した。…続き
"日本書籍出版協会研修事業委員会は11月29、30日、同協会4階大会議室で「05年度本づくりの基礎講座」を開催する。…続き
出版科学研究所は「出版月報」10月号で雑誌付録について詳細なレポートを掲載した。 調査によると、雑…続き
出版科学研究所によると9月期の書籍・雑誌販売額は2047億2200万円で前年同月比5.7%減と大幅な落ち込みになった。…続き