帝国書院 初の「城本」を刊行 地図と城を融合
帝国書院は7月14日取次搬入で、日本全国の城をテーマにした『地図でめぐる日本の城』を刊行する。初版部数…続き

帝国書院は7月14日取次搬入で、日本全国の城をテーマにした『地図でめぐる日本の城』を刊行する。初版部数…続き
帝国書院の新刊『やくみつるのエキセントリック・ジャーニー』の発売を記念した…続き
帝国書院は11月30日、第97期決算を公表した。当期純利益は4億8000万円で前期から6700万円ほど減益だった。現預…続き
帝国書院は「地図帳の深読み」シリーズの第3弾『地図帳の深読み 鉄道編』を9月9日取次搬入で発売する…続き
帝国書院は4月1日、『地理トレ 地理クイズ大全』(発行=地図情報センター/発売=帝国書院)を刊行した。漫画家のやくみつ…続き
4月から高校の選択科目だった「地理」が「地理総合」として必修科目となった。地理が必修化されるのは約50年ぶりであり、一…続き
帝国書院は11月25日の官報で第96期決算を公示した。当期純利益は5億4800万円で前期から約8800万円増だった。現…続き
帝国書院は8月26日取次搬入で、今尾恵介著『地図帳の深読み 100年の変遷』を刊行した。同社は新刊刊行に際して、書店店…続き
帝国書院は12月18日、文豪・松本清張の生誕111周年に合わせ、『地図で読む松本清張』を初版8…続き
月刊『地図中心』編集担当の小林政能氏と、イベントハウス型飲食店東京カルチャーカルチャーは共催で…続き