【特集 児童書の電子化動向】図書館流通センター(TRC) 紙と電子両方の増売に取り組む 公共図書館での電子図書館導入が拡大
――電子図書館サービスを始める公共図書館が増えているそうですね。 コロナ禍の…続き
――電子図書館サービスを始める公共図書館が増えているそうですね。 コロナ禍の…続き
弊社の看板商品は、何といっても『ジーニアス英和辞典 第5版』。初版が刊行されたのが1987年ですので、今年で発売35周…続き
平素より「馬のマークの参考書」受験研究社をお引き立て頂き誠に有難うございます。 昨今のコロナ禍以降…続き
本年も学参の販売ピークとなる新学期が目前に迫ってまいりました。新型コロナウィルスの影響が長期化する中で、教育のデジタル…続き
書店様におかれましては、長らく続くコロナ禍で何かと制限の多い中、学参・辞典販売にご尽力いただき、誠にありがとうございま…続き
今回日栄社からは、弊社のロングセラーである『発展30日完成シリーズ(英語・国語)』をお勧めいたします。 …続き
Z会では、3月に『速読英単語必修編 改訂第7版増補版』(『速単』)をリリースします。大学入学共通テストでもリスニングの…続き
平素より小学館の出版物にお引き立てを賜り、厚くお礼申し上げます。 小学生用辞典として学習導要領対応…続き
1960年の初版刊行以来、「三国(サンコク)」の愛称で親しまれる『三省堂国語辞典』が、昨年12月に8年ぶりの改訂、第八…続き
2022年度新学期のトピックは、高等学校の学習指導要領の改訂です。小社がお薦めするのは、2月下旬刊行予定の高校学参2シ…続き