「世界一美しい本屋の作り方」を『建築知識』1月号で特集
エクスナレッジがこのほど発行した『建築知識』2020年1月号は、「世界一美しい本屋の作り方」を特集し、具体的な個人書店…続き

エクスナレッジがこのほど発行した『建築知識』2020年1月号は、「世界一美しい本屋の作り方」を特集し、具体的な個人書店…続き
投稿サイトなどを起点とした「デジタルファーストによる出版」が、出版界全体に広がりつつある。これまでもベストセラ…続き
小説家・開高健が亡くなってから今年12月9日で没後30年、来年12月30日には生誕90年を迎える。この1年を「…続き
教育書籍専門の出版販売会社の日教販はこのほど、同社の創立70周年記念事業として、埼玉県内の私立幼稚園521園に…続き
朝日新聞社は、発起人である出版社4社(平凡社、晶文社、筑摩書房、白水社)とともに、人文書の魅力をより広い層の人たちに伝…続き
2019年は平成から令和に変わる節目の年となったが、出版業界でも変化の動きが随所に現れた。特に大手取次の改革や、出…続き
▽取締役国際室長兼販売部部長(取締役国際室長)勝川賢一▽取締役ビジネスイノベーション部部長・木村晶子▽管理部部長兼ビジ…続き
電子書籍の取次事業などを行うモバイルブック・ジェーピーは12月13日に開いた第15期定時株主総会並びに取締役会で、小林…続き
日本出版販売は12月12~15日の4日間、東京・大田区の東京流通センターで「文具女子博2019」を開催し 会期中の来場…続き
編集制作会社で構成する日本編集制作協会(AJEC)は12月13日、東京・千代田区の紫紺館で忘年会を開き、第14回編集制…続き