角川武蔵野ミュージアム 「本棚劇場」の配架作業を公開、11 月6日の本格オープンを前に
KADOKAWAと埼玉県所沢市が共同で整備を進める「ところざわサクラタウン」。その一角にある「…続き

KADOKAWAと埼玉県所沢市が共同で整備を進める「ところざわサクラタウン」。その一角にある「…続き
KADOKAWAと角川文化振興財団が主催する第11回「山田風太郎賞」の選考会は10月16日、東…続き
文化通信社が企画し、「本の日」実行委員会などが協賛する「ギフトブック・キャンペーン」が、11月…続き
一迅社は10月22日の定時株主総会並びに取締役会において、講談社の元第4事業局長で、7月1日付で第4事業局付となった嘉…続き
日本出版販売(日販)は10月22日、「書店経営指標」2020年版を発行した。価格は本体1500円(税別)。紙版・PDF…続き
光文社は10月23日、女性月刊誌『JJ』を今年12月23日発売の2021年2月号をもって不定期刊行にすると発表した。今…続き
ベレ出版の内田信介社長は、大学を卒業してから一般企業で外国為替の計算など輸出入の事務という出版とは全く違う仕事に従事し…続き
文藝春秋は10月、食の通販サイト「文春マルシェ」を開設した。生産者やシェフをはじめ「食の世界」…続き
筆者は、千葉県大多喜町の廃校になった旧老川小学校の校舎を借りて、2015年から3年間、地域活性…続き
日本出版販売(日販)はこのほど、取引先の主要出版社や書店に対して動画で施策・戦略を説明する「N…続き