フタバ図書、事業再生ADRで事業継続 日販、蔦屋書店など6社が出資
広島を中心に店舗展開するフタバ図書は3月1日、㈱ひろしまイノベーション推進機構が運営する「ふるさと連携応援ファンド投資…続き
広島を中心に店舗展開するフタバ図書は3月1日、㈱ひろしまイノベーション推進機構が運営する「ふるさと連携応援ファンド投資…続き
編集制作会社の団体「一般社団法人日本編集制作協会(AJEC)」はこのほど、第15回日本編集制作大賞のグランプリ作品、各…続き
本の街・神保町を元気にする会は2月20日14時~15時30分、無料オンラインセミナー「100年前のパンデミックから何を…続き
㈱蔦屋書店(TSUTAYA)は1月21日、TSUTAYA BOOK NETWORK(TBN)の…続き
韓国では昨年、「図書定価制」と呼ばれる書籍の再販制度をめぐる議論が社会的な話題の一つとして挙げられた。 …続き
大日本印刷(DNP)は1月18日、AIが読者の好みを診断して最適な記事を抽出する会員制サービス…続き
LINEはこのほど、日本全国の15歳~59歳の男女を対象に、「紙の手帳」と「デジタル/アプリの手帳」のいずれを使用して…続き
1983年に書店業界初のPOSを開設、その後も棚番地在庫検索システムやインターネットでのオープ…続き
本屋大賞実行委員は1月21日、「2021年本屋大賞」のノミネート10作品を発表した。一次投票では、全国438書店、書店…続き
㈱蔦屋書店(TSUTAYA)は1月21日、2020年1~12月の国内書籍・雑誌販売額が1427…続き