ピッコマ 世界で最も売れた書籍アプリ賞受賞
カカオピッコマは2月18日、同社が運営する電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」のスマートフォン向…続き

カカオピッコマは2月18日、同社が運営する電子マンガ・ノベルサービス「ピッコマ」のスマートフォン向…続き
チョ・ナムジュらの売れ行き好調 韓国の文学を世界に向けて広く紹介することを目的として運営…続き
コーヒー・カルチャーをテーマにした季刊誌『STANDART』(Standart Japan)は社会的かつ文化的、ジャー…続き
KADOKAWAは2月3日、2022年3月期の第3四半期決算を公表した。連結累計売上高は、出版セグメントで海外事業や電…続き
雑穀研究の第一人者 英明企画編集(京都市・松下貴弘社長)から、民族植物学者・阪本寧男氏の自伝的エッセ…続き
トーハンとメディアドゥは2月10日、宝島社と共同で、人気声優・細谷佳正氏のフォトエッセイ『アップデート』NFTデジタル…続き
株式会社地球の歩き方は2月16日、学研グループ入り初めてとなる第1期決算を公表した。当期純損失は1億1000万円だった…続き
太田出版は2月9日、「図解でわかる」シリーズの最新刊『図解でわかる 14歳からの自然災害と防災』(著者・社会応援ネット…続き
中央公論新社が主催する「新書大賞2022」が発表され、小島庸平氏が書いた『サラ金の歴史』(中公新書)が大賞に選ばれた。…続き
NPO法人こどもの本総選挙事務局主催の第3回「小学生がえらぶ!〝こどもの本〟総選挙 の結果発表が2月11日、特設You…続き