Net21が本部機能を独立 元書店人に業務委託
中小書店の協業会社?Net21は10月1日、発注や販売情報分析などの本部機能を独立させ、元書店人のMainzCorpo…続き
中小書店の協業会社?Net21は10月1日、発注や販売情報分析などの本部機能を独立させ、元書店人のMainzCorpo…続き
太洋社は52期(04・7・1―05・6・30)定時株主総会を9月28日、東京・江戸川橋の本社で開き、売上高は過去最高、…続き
〈人事異動〉旧職=氏名=新職 営業第一部長代理=森孝弘=営業第一部長書籍仕入部長代理=塩沢衛=営業…続き
日本書籍出版協会流通委員会は10月12日から2カ月間、第5回出版社共同企画「期間限定謝恩価格本ネット販売フェア」を開催…続き
出版流通対策協議会は9月28日18時30分から、飯田橋東京しごとセンター5階第1セミナー室で、「返品問題情報交換会」を…続き
第12回北京国際図書展示会が9月1―5日、北京市の中国国際展覧センターで開かれ、48カ国(前回比6増)から941社(同…続き
日本洋書販売は9月9日、青山ブックセンターの営業権を取得して以来初の新店を、東京・自由が丘に出店したが、土日を含んだ開…続き
"雑誌やムックの編集制作を手掛ける大空出版が初めて発行した文庫「まだある。」(本体724円)が、東京堂書店などで静かに…続き
小学館は9月8日、第54回「小学館児童出版文化賞」の受賞作を、「バッテリー」全6巻(あさのあつこ作、教育画劇刊)に決定…続き
講談社主催の第27回ノンフィクション賞は奥野修司「ナツコ 沖縄密貿易の女王」(文藝春秋)、中川一徳「メディアの支配者」…続き