ワッペンなどで文字・活字文化の日をPR 紀伊國屋書店各店で
「読書週間全店催事」としては「柳田邦男コレクション・人生には三度絵本と出会うときがある」をコンセプトに絵本名作を集めて…続き
「読書週間全店催事」としては「柳田邦男コレクション・人生には三度絵本と出会うときがある」をコンセプトに絵本名作を集めて…続き
〈機構改革〉 一、書籍編集局書籍第二部を、書籍第二部と中公文庫編集部に分割する。文芸、ノベルス・ファンタジー、コミッ…続き
▼紀伊國屋書店の販売データ提供サービス「Publine」は今年9月で10周年を迎えた。同日々の単品販売数から、返品、在…続き
広島県に本拠を置くフタバ図書は11月1日、東京・豊島区の椎名町に550坪の新店舗を出店し、東京進出を果たす。書籍、雑誌…続き
グレーゾーン雑誌の小口止め見直し問題で9月27日、出版業界の代表と日本フランチャイズチェーン協会の関係者が神奈川県県民…続き
京王・井の頭線久我山駅舎への啓文堂書店の出店問題で9月29日、地元の久我山書店、板橋商店(板橋書店)が、京王電鉄、京王…続き
格付投資情報センター(R&I)は9月29日、丸善の格付けをB+からBBに引き上げた。 不採算店舗の…続き
ゼンリンは9月28日から、全国1万985店舗(05年8月末時点)のセブン―イレブン店舗に設置されているマルチコピー機で…続き
日本出版インフラセンター(JPO)は9月28日、東京・神楽坂の日本出版会館で記者会見を開き、3回目となる経済産業省の委…続き