新聞協会、横浜で「春の新聞週間」イベント。夢しんぶんづくりもスタート
日本新聞協会は4月6、7日の2日間、同6日から始まった「春の新聞週間」に合わせて、新聞について楽しく学ぶことができる体…続き
日本新聞協会は4月6、7日の2日間、同6日から始まった「春の新聞週間」に合わせて、新聞について楽しく学ぶことができる体…続き
東京地区新聞公正取引協議会(尾野寺篤事務局長)は「春の新聞週間」中の4月9日、恒例の試読紙配布イベントを千代田区のJR…続き
北日本新聞社は4月1日、新元号が「令和」に決まったことを報じる号外(ブランケット判、カラー4?)を発行し、地元の富山駅…続き
図書館サポートフォーラムは3月11日に開いた表彰委員会で、第21回図書館サポートフォーラム賞の授賞者に太田浩市氏(八王…続き
河出書房新社は新発見の音源をCDに収めた『古今亭志ん朝 二朝会CDブック』(本体3万円)を今年9月に刊行するが、書店マ…続き
日本経済新聞社はこのほど、同社グループ傘下の英経済紙「フィナンシャル・タイムズ」(FT)の有料購読者数が、デジタル・プ…続き
インプレスは4月4日、東京・千代田区の出版クラブホールで書店や取次のコンピューター書担当者などを招いて「できるシリーズ…続き
LINEは4月9日、運営するスマートフォンニュースサービス「LINE NEWS」の「LINEアカウントメディア プラッ…続き
小規模出版社の幻戯書房は4月3日、報道機関などに対して「出版流通健全化に向けて、出荷正味見直しについて」とのプレスリリ…続き