「毎日小学生新聞」のコンテンツを琉球新報に有料提供
毎日新聞社は、「毎日小学生新聞」(毎小)に掲載された記事の一部を琉球新報社に有料で提供を始めた。昨年暮れ、両社が契約書…続き
毎日新聞社は、「毎日小学生新聞」(毎小)に掲載された記事の一部を琉球新報社に有料で提供を始めた。昨年暮れ、両社が契約書…続き
大日本印刷(DNP)、NTTドコモ、CHIグループの共同事業会社トゥ・ディファクトは1月11日、東京・港区のザ・リッツ…続き
書店新風会は1月7日、東京・新宿区のハイアットリージェンシー東京で第45回新風賞贈賞式・新年懇親会を開き、会員書店、出…続き
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は1月11日、全国展開するTSUTAYA店舗のうち書籍・雑誌を取り扱うTS…続き
広島市の老舗書店である金正堂は1月31日で閉店する。今後は外商のみで営業を継続する。同書店は1926年(大15)の創業…続き
朝日新聞大阪本社は元日付の別刷りで、広告特集「浮かぶ広告新聞」を発行した(4ページカラー、セット版地域)。この企画は、…続き
電子出版制作・流通協議会(高波 光一会長・大日本印刷)はこのほど、機関誌『AEBS News Letter』をPDF版…続き
日本出版販売は1月7日、東京・港区のザ・プリンスパークタワー東京で「2011新春を祝う会」を開き、古屋文明社長は201…続き
トーハンは1月6日、年末年始の店頭売行動向が合計で前年同期比6・1%増だったと発表。日本出版販売の調査も5・0%増と前…続き
西日本新聞社の川崎隆生社長は1月4日、幹部社員やグループ会社の幹部ら約200人を前に年頭のあいさつを行った。この中で取…続き