コンピュータ出版販売研究機構 10月8日にオンライン勉強会、PC書の実売向上など目指す
コンピュータ出版販売研究機構(略称CPU)は10月8日、書店担当者、書店本部仕入担当者、販売会…続き

コンピュータ出版販売研究機構(略称CPU)は10月8日、書店担当者、書店本部仕入担当者、販売会…続き
文化通信社はこのほど、2021年4月から総額表示が義務づけられることに対する出版社の対応などを緊急調査した。現時点では…続き
創業42周年を迎えた八重洲ブックセンターは9月18~30日までの13日間、全店舗で「八重洲ブッ…続き
中央公論新社は今秋、今年本屋大賞を受賞した凪良ゆうの受賞後第1作『滅びの前のシャングリラ』や、…続き
河出書房新社は10月6日取次搬入のユヴァル・ノア・ハラリ『緊急提言 パンデミック 寄稿とインタ…続き
京都府書店商業組合(犬石吉洋理事長・犬石書店)は、新型コロナの影響で同組合書店が著者のサイン会などを開催できていない現…続き
2021年3月31日に消費税転嫁対策特別措置法が失効し、書籍・ムックなどの出版物にも適用されて…続き
2021年3月31日に消費税額を含めた総額表示の義務免除が終了となる際に、出版物も表示義務が課されることがほぼ確定した…続き
今回で7回目を迎えた料理レシピ本大賞in Japan。すでに10万部を突破しているリュウジ著『…続き
有志出版社で構成する書店向けWeb商談会実行委員会(実行委員長=パイ インターナショナル・三芳…続き