【セルフレジ特集2023】光和コンピューター くまざわ書店・啓文社など6法人42店舗がセルフレジ導入
光和コンピューターは2020年夏にセルフレジシステムをリリースしたが、これまでに書店6法人で42台が稼働。全国で230…続き

光和コンピューターは2020年夏にセルフレジシステムをリリースしたが、これまでに書店6法人で42台が稼働。全国で230…続き
広島県尾道市の書店チェーン株式会社啓文社は10月21日、 尾道市因島出身のベストセラー作家・湊かなえさんのデビュー作で…続き
尾道市を中心に書店を展開する株式会社啓文社は、地元の老舗珈琲豆製造加工のレ・ユニオンコーヒー株式会社と共同開発した「読…続き
文化通信社は2021年4月、全国12書店の仕入れ担当者が登壇する月例オンラインセミナー「主要書…続き
電通のプロデュースで出版社の扶桑社と書店法人9社がコラボして、『チーズはどこへ消えた?』をモチーフに書店ごとに異なるデ…続き
PHP研究所は、554万部のベストセラーで、創設者・松下幸之助による『道をひらく』を、数年前から各地域や書店オリジナル…続き
文化通信社は5月13日、大垣書店、啓文社、ブックエース、平惣の4法人のチェーン書店と連携し、6…続き
文化通信社は3月31日、大垣書店、啓文社、ブックエース、平惣らリージョナルチェーン書店の協力の…続き
「ギフトブック・キャンペーン」が11月1日から始まったが、全国各地の参加書店が店頭でコーナーやフェアを展開している。事…続き
主婦の友社は9月19・20日の2日間、広島・岡山を中心に11店舗を展開する啓文社のコア福山西店…続き