東京版権説明会2025 業界行事として規模倍増へ 国際ブックフェアの復活目指す
出版文化産業振興財団(JPIC)は11月5、6日の2日間、東京・文京区の東京ドームシティ「プリズムホール」で国内版権を…続き

出版文化産業振興財団(JPIC)は11月5、6日の2日間、東京・文京区の東京ドームシティ「プリズムホール」で国内版権を…続き
〈派遣先企業「リブレ」に聞く〉 出版社を中心にメディア業界への人材派遣、各種業務のアウトソーシングを…続き
日本出版販売は、2025年3月期(1~31日)の取引書店(POS調査店)売上前年比の調査結果を公表した。コミックと開発…続き
日本出版販売は4月1日、2025年度の入社式を本社7階「オチャノバ」で開催した…続き
韓国では2年ごとに政府が「地域書店実態調査」を実施し、調査の結果、書店がない地域に対しては文化体育観光部長官が該当自治…続き
無書店自治体の増加などが社会問題化する昨今、新規オープンに目を向ければ、多店舗…続き
文教堂グループホールディングス(GHD)は4月11日、2025年8月期中間決算を発表した。売上高74億600万円(前年…続き
朝日新聞社、白泉社、CREATIVE MUSEUM TOKYOが主催する「ヨシタケシンスケ展かもしれない たっぷり増量…続き
トーハンは4月9日、『児童図書選書のための総合ブックカタログLuppy(るっぴぃ)2025年版』を発行した。&nb…続き