オックスフォード大学出版局「Oxford Reading Club」個人プラン提供を開始
オックスフォード大学出版局は3月3日、同社が出版するレベル別リーダー教材1000冊以上をデジタル…続き

オックスフォード大学出版局は3月3日、同社が出版するレベル別リーダー教材1000冊以上をデジタル…続き
東洋経済新報社は3月8日、4月1日付で東洋経済統合編集部『週刊東洋経済』編集長に編集局報道センター調査報道部長・風間直…続き
講談社は3月4日、料理家栗原はるみさんのパーソナルマガジン「栗原はるみ」の創刊号を20万部で刊行した。これまでの栗原さ…続き
博報堂は2013年から、社会貢献活動の一環として、中高生を対象とした教育プログラム「H-CAMP」を推進している。同プ…続き
東京都交通局は3月4日から、都営大江戸線に設置した「子育て応援スペース」で、福音館書店が出版刊行するロングセラー絵本「…続き
童心社は2月28日、第13回「絵本テキスト大賞」を受賞した新人作家・こまつのぶひささんの作品を絵本にした『まいごのモリ…続き
CD・DVD・本・ゲームなどのエンタテイメント商品をTSUTAYAや書店などに供給する商物流事業会社のMPDは3月1日…続き
ポプラ社はこのほど、全国の子どもたちが作成したPOPを表彰する「2021全国学校図書館POPコンテスト」を開催した。4…続き
電通は2月24日、日本の総広告費と、媒体別・業種別広告費を推定した「2021年 日本の広告費」を発表した。総広告費は前…続き
三洋堂書店は3月3日、コミックアワード「#でらコミ!3」の入賞作品を発表した。大賞には三浦糀「アオのハコ」(集英社)が…続き