【書店員の目 図書館員の目】寄贈本について…(菊池壮一)
都立図書館の中央館であった日比谷図書館が東京都から千代田区に移管になり、『日比谷図書文化館』としてリフレッシュオープン…続き
都立図書館の中央館であった日比谷図書館が東京都から千代田区に移管になり、『日比谷図書文化館』としてリフレッシュオープン…続き
専門書を中心とする中小出版社108社による一般社団法人出版梓会は1月13日、第10回定時総会を開き、新役員体制を決めた…続き
出版倉庫業大手の大村紙業はこのほど、埼玉県春日部市の庄和流通センターの第3期計画を完了し物流拠…続き
4カ月続けて売り上げが100万円を超えた。2017年4月のオープン以来、こんなことはなかった。 昨…続き
生粋の鉄道オタク(鉄子)が、日本全国に散在するローカル駅を目指して旅に出る──。地方にポツンとたたずむ駅を舞台にしたオ…続き
日本出版販売(日販)は1月20日、グループ内の業務効率化の一環で、日販グループ会社の中三エス・ティ株式会社が主として担…続き
首都圏を中心とした主要書店で構成する「悠々会」は1月14日、東京・千代田区の帝国ホテル東京で新年会を開催。高井昌史会長…続き
トーハンとメディアドゥは1月14日、宝島社と共同で『あなたの居場所がすべて開運スポットになる琉…続き
三省堂書店は1月17日、第93期決算を公表した。新型コロナウイルス感染症拡大により、ターミナル店を中心に客足減が響き、…続き