未来屋書店 POSデータシステム「シナジーウィズ」本格稼働 DNPグループとデータ管理統合
未来屋書店は3月1日から出版社向けの新たなPOSデータ提供システム「SYNERGY WITH(シナジーウィズ)」の本格…続き

未来屋書店は3月1日から出版社向けの新たなPOSデータ提供システム「SYNERGY WITH(シナジーウィズ)」の本格…続き
文化通信社は1月26日、文化通信セミナー2022「出版プロモーションのすべて」(全4回)の第1回目をオンラインで開催し…続き
米国や英国で「書店復活」の動きが顕著になってきた。出版流通専門メディアの「FineBooks&Collecti…続き
サンライズ出版は、1930年に謄写印刷業として創業。画家志望の父が謄写版で美術印刷を行なうとともに、黎明期の謄写印刷技…続き
東京都の多摩地域南部に位置する稲城市。神奈川県川崎市との境にある京王相模原…続き
奈良県北部に位置し、例年、「全国金魚すくい選手権大会」が開催されるなど金魚…続き
日本経済新聞社は2月22日、理系的発想力を問う文学賞として10回目を迎えた日経「星新一賞」の受賞者を発表した。一般部門…続き
一般社団法人日本出版インフラセンター(JPO)は3月6日、出版情報登録センター(JPRO)に追加する新たな機能などにつ…続き