東京都青年部が読書謝恩カードを要望へ 出版社協賛の読者サービ
東京都書店商業組合青年部は9月14日、東京・書店会館で06年度第6回理事会を行い、東京組合で昨年11月に発行した読者謝…続き
東京都書店商業組合青年部は9月14日、東京・書店会館で06年度第6回理事会を行い、東京組合で昨年11月に発行した読者謝…続き
啓文社は8月24日、尾道市に本、CD、DVD、ゲームのリサイクル専門店「啓文社リサイクル館高須店」を172坪でオープン…続き
"明屋書店グループは8月29日に定時株主総会を開催、第56期(05・07・01?06・06・30)連結業績は、売上高1…続き
小学館は9月14日、ネットビジネスを統合的に進める部署ネット・メディア・センター開設1周年を記念して「デジタルコンテン…続き
世界文化社は9月1日付けで、角川グループで役員を歴任した桃原用昇氏を顧問に迎えていたが、11日付けで契約を解除した。…続き
【関西】朝日新聞出版本部大阪は9月12日、市内のリーガグランドホテルで書店朝日会、在阪取次関係向けに11月1日創刊する…続き
公正取引委員会は9月8日、「独占的状態の定義規定のうち事業分野に関する考え方について」(独占的状態ガイドライン)の改訂…続き
幻冬舎が新書市場に参入する。11月30日発売で15点余を投入し、以降、奇数月に隔月で3?4点を刊行する。文庫創刊から1…続き