光文社 2008.10.01
〈人事異動〉 ▽総務部付・部長待遇とし、光文恒産株式会社へ出向(総務局管財部部長代理・部長待遇兼総務部部長代理・部…続き
〈人事異動〉 ▽総務部付・部長待遇とし、光文恒産株式会社へ出向(総務局管財部部長代理・部長待遇兼総務部部長代理・部…続き
文芸社が07年9月に発売を開始した血液型「自分の説明書」シリーズは現在4点合計で425万部となり、取次、書店のPOSデ…続き
国内最大級のショッピングモール「イオンレイクタウン」が10月2日、埼玉県越谷市にグランドオープン。明文堂書店、未来屋書…続き
出版科学研究所によると8月の書籍・雑誌販売額は前年同月比7・8%減の1414億8400万円と大幅なマイナスになった。平…続き
第14回東北六県トーハン会合同総会は9月25日、宮城県松島のホテル壮観で行われ、来期から東北トーハン会に名称を変更し、…続き
医学書院は09年1月から医学・看護の電子ジャーナルサイト「MedicalFinder」のサービスを本格化する。欧米では…続き
日販コンピュータテクノロジイは10月16、17日の両日、東京・お茶の水の日販ビルで出版社セミナーを開催する。 16…続き
新潮社はヴィジュアル・ブック・シリーズ「とんぼの本」創刊25周年を記念して10月1日から、例年200店強の規模で実施す…続き
ミネルヴァ書房は1948年、現会長の杉田信夫氏が創業。翌年に『論理学入門』(武田弘道/阿部敬吾著)を初刊行した。64年…続き
読売新聞東京本社は9月20日から、日書連が推進している「本屋さんへ行こう!」を応援する企画として、「読売新聞 本屋さん…続き