オーム社『キム・ラッキの人体ドローイング』発売、『ソッカの美術解剖学ノート』に続く美術技法書第2弾
オーム社は、2018年11月に発行して好評だった美術技法書『ソッカの美術解剖学ノート』に続…続き

オーム社は、2018年11月に発行して好評だった美術技法書『ソッカの美術解剖学ノート』に続…続き
大月書店が4月中旬に刊行した『ファシズムの教室 なぜ集団は暴走するのか』が、現在3刷700…続き
秋田貞美氏83歳(あきた・さだみ=秋田書店最高顧問、元代表取締役社長)7月6日、都内の病院で死…続き
ニュースパーク(日本新聞博物館、横浜市)は7月18日から、緊急企画展「新型コロナと情報とわたし…続き
京都新聞ホールディングスは6月26日に開いた定時株主総会と取締役会で、松山和義常務取締役を代表取締役社長に選任した。喜…続き
課題は〝既刊との出会い〟〝物流〟など 日本書籍出版協会の新理事長に就任した小野寺優氏は、新卒…続き
7月4日の記録的豪雨による1級河川・球磨川の氾濫などで、熊本県南部を中心に甚大な被害が広がった…続き
KADOKAWAと角川文化振興財団は7月16日、埼玉県所沢市に整備している「ところざわサクラタ…続き
ブロンズ新社は7月16日、絵本作家ヨシタケシンスケさんの最新刊『ねぐせのしくみ』を発売した。さらに…続き