トーハン 欧州の海外出版社向け「オンライン説明会」を開催
トーハンは10月12日から16日までの5日間、ヨーロッパなど海外出版社向けのオンライン商品説明…続き

トーハンは10月12日から16日までの5日間、ヨーロッパなど海外出版社向けのオンライン商品説明…続き
大修館書店は10月2日、諸橋轍次著『大漢和辞典』(全15巻)に収録している5万字を超える漢字を…続き
京都大学学術出版会(京都市)は10月10日、専門性を越えて広く知の世界に触れる読書の実践論、『…続き
日本経済新聞社は10月19日、同社のデジタル事業担当付CSグループが推進するAIなどを活用した先端的な顧客対応の取り組…続き
KADOKAWAと埼玉県所沢市が共同で整備を進める「ところざわサクラタウン」。その一角にある「…続き
KADOKAWAと角川文化振興財団が主催する第11回「山田風太郎賞」の選考会は10月16日、東…続き
文化通信社が企画し、「本の日」実行委員会などが協賛する「ギフトブック・キャンペーン」が、11月…続き
一迅社は10月22日の定時株主総会並びに取締役会において、講談社の元第4事業局長で、7月1日付で第4事業局付となった嘉…続き
時事通信社は10月23日、今年5~8月に地方紙に配信した連載コラム「画家の本づくり」について、インターネット掲載の文章…続き
日本出版販売(日販)は10月22日、「書店経営指標」2020年版を発行した。価格は本体1500円(税別)。紙版・PDF…続き