関西書店界、景況レポート 損益分岐点見直し事業再構築
【関西】トーハン、日販、大阪屋の年末年始POS店売上状況が出揃った。年末年始の需要動向を1年の出版景気を見通す指標とす…続き
【関西】トーハン、日販、大阪屋の年末年始POS店売上状況が出揃った。年末年始の需要動向を1年の出版景気を見通す指標とす…続き
・【訃報】錦織登美夫氏 88歳(にしきおり・とみお=東洋館出版社代表取締役会長)1月22日死去。通夜は1月28日午後6時…続き
"講師は「日本でいちばん小さな出版社」(晶文社)のアニカ取締役の佃由美子氏。会費3000円。http://www.pa…続き
阪急電鉄は4月17日、東京・千代田区の秋葉原駅前に新しい商業施設「AKIBA TOLIM(アキバトリム)」をオープンす…続き
日販アイ・ピー・エスは、海外邦人向けショッピングサイト「CLUB JAPAN」、日本国内向け定期雑誌販売サイト「Mag…続き
くまざわ書店グループの07年9月期(06・9・1?07・8・31)連結決算は売上高423億9500万円、前期比2・4%…続き
日本雑誌協会は1月16日、東京・千代田区神田駿河台の雑誌会館で1月理事会を開催し、入会申請が出されていたウェッジの入会…続き
読売新聞社は1月23日、東京・丸の内の東京會舘で恒例の出版界との新年懇親会を開き、出版社、取次、書店から600人余が出…続き
"出版業向け新統合パッケージ「grossa」を発表する。基礎講演は同社会長で丸善社長の小城武彦氏による「日本企業の経営…続き
文化審議会著作権分科会法制問題小委員会は1月24日、東京・港区の三田共用会議室で今期最後の会合を開き、薬事法に基づく文…続き