新聞・雑誌など31コンテンツを月額料金内で読み放題
ソフトバンクグループの株式会社ビューン(東京・港区)は、iPadなどに向けたコンテンツ配信サービスを6月1日から始める…続き
ソフトバンクグループの株式会社ビューン(東京・港区)は、iPadなどに向けたコンテンツ配信サービスを6月1日から始める…続き
デジタルコンテンツの著作権管理システムの開発・販売などを行っているアイドック(東京・品川区、成井秀樹社長)は6月1日か…続き
早川書房は5月22日、『これからの「正義」の話をしよう』(マイケル・サンデル著、鬼澤忍訳)を初版1万部で発売したが、哲…続き
一般社団法人出版物貸与権管理センターは5月17日、第6期総会を開催し貸与権現状報告を行い、09年度の許諾件数、使用料徴…続き
教科書・教材のデジタル化を推進するデジタル教科書教材協議会設立準備会が5月27日、東京・港区の慶應義塾大学で開かれ、7…続き
超党派の国会議員でつくる活字文化議員連盟と(財)文字・活字文化推進機構はこのほど、日本新聞協会と日本書籍出版協会、日本…続き
【関西】大垣書店は5月27日、京都駅南側のイオンモールKYOTO Kaede館2階に、同グループ最大となる京都駅前店を…続き
小学館は5月28日、第72期(09・3・1~10・2・28)の定時株主総会を開き、売上高1177億2100万円、前期比…続き
凸版印刷が運営する無料電子チラシサイト「Shufoo!」も、日本でのiPadの発売に合わせて5月28日から、iPad向…続き