河出書房新社、『こども大図鑑』4万5千部に 4800円の大型判
河出書房新社が09年11月10日に発売した大型翻訳企画『こども大図鑑』(本体4743円)は、2月下旬の3刷り1万500…続き
河出書房新社が09年11月10日に発売した大型翻訳企画『こども大図鑑』(本体4743円)は、2月下旬の3刷り1万500…続き
毎日新聞社が書評文化の発展を願い、創刊130周年に設けた「毎日書評賞」の第8回受賞作は、小西聖子『ココロ医者、ホンを診…続き
カルチュア・コンビニエンス・クラブは、TSUTAYA店舗のうち書籍・雑誌を取り扱うTSUTAYA・BOOK・NETWO…続き
講談社、小学館など主要出版社は2月1日、一般社団法人日本電子書籍出版社協会を設立する。出版業界ではここ数年、コミック、…続き
ABC協会が発行する雑誌販売部数発行社レポートに、このほど出版2社の計3誌が加わった。新たに参加するのは新潮社の『ニコ…続き
(1月1日付) ▼名古屋本社 ▽販売企画委員(活性化審議室・局次長職)古田博史 ▼東京本社 ▽定年退職…続き
(1月1日付) ▼名古屋本社 ▽局長職とする(局次長)野瀬伸明 ▽案内広告部長(案内広告部次長)中田賢治…続き
「揺るがぬ1000万部」をスローガンに、読売新聞東京本社の新春所長会議が1月8日、東京・港区のグランドプリンスホテル新…続き
▽出版企画室室長兼務を解く(第5編集部部長代理兼出版企画室室長)手島裕明 ▽第9編集部部次長兼ウオモ編集長(第6編…続き
日本出版販売は映画「ゴールデンスランバー」が1月30日に公開されるのに先がけて、著者の伊坂幸太郎氏の作品を集めたオリジ…続き