愛媛新聞、減収も経費節減が奏功
愛媛新聞社は3月22日、第100期(10年1月1日~12月31日)事業報告と決算諸表、取締役選任議案などを承認した。決…続き
愛媛新聞社は3月22日、第100期(10年1月1日~12月31日)事業報告と決算諸表、取締役選任議案などを承認した。決…続き
印刷インキ工業連合会(会長=東洋インキ製造・佐久間国雄社長、加盟56社)は3月22日午前、日本新聞協会に対し、東日本大…続き
〈機構改革〉 ▽経営企画室に秘書課をおく ▽販売部宣伝課をデジタルビジネス部に移管し、名称を広報・宣伝課とする…続き
出版物貸与権管理センターは3月22日、東日本大震災と津波、原子力発電所の事故により被災を受けた地域の事業者に対する貸与…続き
東日本大震災の影響を考慮して、産経新聞社は、3月30日に予定していた、初の週刊韓国エンタメ専門紙「韓Fun」(かんふぁ…続き
河北新報社は3月19日、株主総会と取締役会を開き、新役員体制を決めた。株主総会の開会に先立ち、一力雅彦社長は、今回の東…続き
紀伊國屋書店の高井昌史社長は3月18日、東日本大震災の被災状況などを伝える「取次、出版社の皆様」とした文書を発表した。…続き
日本出版取次協会は3月18日、配送を2日に1回とする「隔日配送」について検討したが、「一部エリアを除き当面は配送可能な…続き
博報堂DYメディアパートナーズ(博報堂DYMP)は4月1日付の組織改編と人事異動を発表、新聞局は中央1部、同2部、地方…続き
新潟日報サービスネットは3月14日、定時株主総会と取締役会を開き、朝妻国男社長が退任、新社長に清田知之専務が就任した。