雑協、「ニューマガジントライアル会議」を立ち上げへ
日本雑誌協会は3月21日、東京・千代田区の日本雑誌会館で3月理事会・例会を開催、今年度の委員会再編について協議を行い、…続き
日本雑誌協会は3月21日、東京・千代田区の日本雑誌会館で3月理事会・例会を開催、今年度の委員会再編について協議を行い、…続き
童心社は、いわむらかずおさん作の絵本「14ひきのシリーズ」が今年誕生30年を迎えることから、3月初旬より全国1500書…続き
産経新聞社は4月1日、タブロイド判横組みの日刊紙「SANKEI EXPRESS」(産経EX)の有料電子版サービスを開始…続き
読売新聞北陸支社が主催する「第2回室生犀星文学賞」は、埼玉県越谷市の緋野由意子(ひの・ゆいこ)さん(64)(本名・鈴木…続き
毎日新聞社と公益社団法人全国学校図書館協議会(全国SLA協議会)は、山田養蜂所の特別協賛、図書印刷、旭洋紙パルプの協賛…続き
博報堂と博報堂DYメディアパートナーズは、学生が就職活動中に移動した距離に応じて飲食店で利用できるクーポン券に貢献でき…続き
大阪府書店商業組合は3月25日、大阪市・東淀川区が公募していた「東淀川区絵本読み聞かせ委託事業」に出版文化産業振興財団(…続き
角川グループホールディングスは3月28日に開いた取締役会で、今年10月1日付で連結子会社9社を吸収合併することと、6月2…続き
代官山蔦屋書店と復刊ドットコムが企画する料理本復刊プロジェクトの説明会が3月26日、東京・渋谷区の同書店ガーデンギャラ…続き