国立国会図書館 デジタル化資料の図書館間送信で出版社説明会
国立国会図書館は6月16日、東京・千代田区の国立国会図書館・東京本館新館講堂で15時から「デジタル化資料の図書館送信に…続き
国立国会図書館は6月16日、東京・千代田区の国立国会図書館・東京本館新館講堂で15時から「デジタル化資料の図書館送信に…続き
全日本広告連盟は5月14日、第61回通常総会を青森市のホテル青森で開催し、12年度の事業報告・収支決算、13年度の事業…続き
ワンダーコーポレーションは5月18日、埼玉県川越市の生鮮食品店TOP2階に「ワンダーグー川越店」をワンフロア1076坪…続き
東京機械製作所は5月14日、6月1日で執行役員制を再導入することを発表した。業務執行の迅速化、責任の明確化を図るためで…続き
日本出版インフラセンター(JPO)は5月16日、電子書籍の書誌情報を策定したと発表した。商品コード、書名や著者名、分類…続き
読者の書籍を預かり、電子書籍化の代行サービスを行っているブックスキャン(サービス名=BOOKSCAN)は5月15日、蔵…続き
BookLiveは5月24日から、四国、中国、九州を中心に展開する明屋書店の主要4店舗で、電子書籍専用端末「Lideo…続き
書店調査会社のアルメディアによる2013年5月1日時点での日本の書店数と売場面積の統計がまとまった。店舗数が前年より4…続き
【関西】宮脇書店大阪柏原店(萩原浩司店長)はこのほどコミック、文庫、学習参考書売り場に使用していた2階部分(約70坪)…続き
産経新聞社は、昨年スタートした人材育成事業「DEWA」(ディーワ)の新たな展開として、英語ディスカッション講座を6月に…続き