岩手日報、全国5カ所で特別号外配布 震災6年「風化させない」
岩手日報社は、東日本大震災の発生から6年となった3月11日、被災地の地元紙として全国から今も寄せられている支援に感謝す…続き

岩手日報社は、東日本大震災の発生から6年となった3月11日、被災地の地元紙として全国から今も寄せられている支援に感謝す…続き
CCCメディアハウスと大日本印刷(DNP)は3月10日、共同で日本の上質なモノ・コトを世界に発信するウェブサイト「Pe…続き
日本書籍出版協会(書協)は2月28日、東京・新宿区の日本出版会館で第10回理事会を開き、権利制限規定や教育情報化の推進…続き
朝日新聞社は、3月15日から、広瀬アリスさんをイメージキャラクターに起用した新CM「楽しみにしている、記事がある。」シ…続き
デアゴスティーニ・ジャパンは6月6日、ベストセラーになったロボット「ロビ」の組み立てマガジン『週刊ロビ2』を発売する。…続き
小学館は3月17日、『うる星やつら』『めぞん一刻』『らんま1/2』『犬夜叉』などで知られる漫画家・高橋留美子氏が同日発…続き
アシストシステム研究所(東京・新宿区、大西篤志代表)は、自社が運営する「お誕生日新聞オンラインショップ」で、3月9日か…続き
全国新聞社出版協議会に加盟する地方新聞社が出版する本を集めたブックフェア「全国地方新聞社ふるさとブックフェア」が3月4…続き
日本出版者協議会(出版協)は3月8日、東京・文京区の小石川後楽園涵徳亭で第5回定時総会を開催。2017年度は、講座・研…続き
「新聞読んで、何が悪い。」という刺激的なコピーを使った読売中高生新聞の新しいテレビCMが、3月から始まった。モデルの…続き