光文社、映像化なしで東野圭吾『ダイイング・アイ』100万部突破
光文社は12月18日、東野圭吾の文庫『ダイイング・アイ』が100万部に達し、同日出来の重版から100万部突破の新帯での…続き
光文社は12月18日、東野圭吾の文庫『ダイイング・アイ』が100万部に達し、同日出来の重版から100万部突破の新帯での…続き
産経新聞社は12月15日、自社のオリジナル「旅」企画や関連イベントなどを紹介するWEBサイト「産経旅行部(たびぶ)」を…続き
東洋経済新報社が10月27日に発売したナイキ創業者フィル・ナイトの自伝『SHOE DOG』が15万部を超えたことを受け…続き
書店新風会は12月12日、第52回新風賞を発表したが、本賞は票が割れ該当作がなく、特別賞に呉座勇一『応仁の乱』を選出し…続き
大日本印刷(DNP)は12月15日、グループ会社の主婦の友社の株式を、カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)グル…続き
LINEは、同社が運営するニュースサービス「LINE NEWS」で展開している「LINEアカウントメディアプラットフォ…続き
読売新聞東京本社は、企業のコンテンツマーケティングを支援するため、新たに「YOMIURI BRAND STUDIO」(…続き
日本出版販売(日販)は12月12日、本のある空間づくりや選書などを行うブランド「YOURS BOOK STORE(ユア…続き
自然科学書協会が12月7日、東京・新宿区の日本出版クラブ会館で開いた年末懇親会で、大手取次2社の役員が、出版物の輸送が…続き