モバイルコンテンツ監視機構が発足 堀部名誉教授が理事長に
違法・有害なコンテンツから青少年を保護するための審査、監視を行う民間の第三者機関「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構…続き
違法・有害なコンテンツから青少年を保護するための審査、監視を行う民間の第三者機関「モバイルコンテンツ審査・運用監視機構…続き
世界で最大級のアニメーション総合イベント東京国際アニメフェア2008は、3月27~30日、東京・江東区の東京ビッグサイ…続き
モバイル・コンテンツ審査・運用監視機構(略称EMA)設立準備委員会は3月25日、第4回準備委員会を開き、「設立趣意書」…続き
日本電子出版協会は2月28日、東京・千代田区の日本教育会館で第23回通常総会を開き、07年度事業報告・収支決算案、08…続き
携帯電話やパソコン向けに配信されるデジタルコミックの性・暴力表現問題で、主要出版社30社で構成するデジタルコミック協議…続き
日本雑誌協会デジタル出版研究会(大久保徹也座長)はこのほど、雑誌をデジタル化し電子媒体を利用して配信するサービス等に参…続き
日販アイ・ピー・エスは、海外邦人向けショッピングサイト「CLUB JAPAN」、日本国内向け定期雑誌販売サイト「Mag…続き
ウォルト・ディズニー・ジャパンはソフトバンクモバイルとの協業で、3月1日からディズニーの携帯電話事業「ディズニー・モバ…続き
朝日新聞社デジタルメディア本部は「アサヒ・コム」で、新サービスを次々と打ち出している。 ユーザー投…続き
NTTコミュニケーションズと廣済堂は11月26日、法人向けWebマガジン配信の新たなビジネスモデルを確立するためのコン…続き