中日新聞プラス、北陸にサービスエリア拡大
中日新聞社は3月1日から、読者会員制ネットサービス「中日新聞プラス」を、北陸中日新聞発行エリアの石川、富山両県にも拡大…続き
中日新聞社は3月1日から、読者会員制ネットサービス「中日新聞プラス」を、北陸中日新聞発行エリアの石川、富山両県にも拡大…続き
ドイツのベルリン国立図書館が、3月から毎日新聞の記事データベース「毎索」を導入する。欧州では初の契約となる。 …続き
世界文化社は3月1日、『家庭画報4月号』と臨時増刊『ハンディサイズ家庭画報4月号』、さらに同誌初の電子版となる電子版『…続き
デジタルコミック協議会は2月21日、東京・港区の六本木ヒルズ・アカデミーヒルズで、初のマンガ翻訳公式コンテスト「Man…続き
BookLiveは2月25日から電子書籍専用端末「Lideo」の電話による注文販売を開始した。 これまで同端末…続き
日本出版販売(日販)は今夏、電子書籍配信サービス『boocross(ブクロス)』を開始する。スマートフォンやタブレット…続き
日本経済新聞社は、この3月で電子版が創刊3周年を迎えるのに伴い、サービスのリニューアルを図る。 3月から順次、…続き
楽天は2月14日、12年12月期(12・1・1~12・12・31)連結業績を開示したが、この中で電子書籍事業について、…続き
朝日新聞デジタルを、実際に操作できる「朝日新聞デジタル体験コーナー」がこのほど、東京・中央区の朝日新聞東京本社内にオー…続き
ハースト婦人画報社は2月8日から、AppleのApp Storeで、iPhone、iPad用のアプリケーションとして雑…続き