光和コンピューターが創業30周年シンポジウム、書店、デジタルなど動向論じる
創業30周年を迎えた光和コンピューターは10月21日、記念シンポジウム「出版業界のこれからを考える…続き

創業30周年を迎えた光和コンピューターは10月21日、記念シンポジウム「出版業界のこれからを考える…続き
読売新聞社は文化放送キャリアパートナーズ(以下、文化放送CP)と連携し、9月17日、就職活動中…続き
書店との商談会を常設に 日経BPマーケティングは9月17日、従来の特約店説明会に代わる書店向けオンラ…続き
出版業界に勤める女性有志による「出版女性人の会」は11月20日18時~19時30分、オンライン講演会「働く女子のトリセ…続き
有志出版社で構成する書店向けWeb商談会実行委員会(実行委員長=パイ インターナショナル・三芳…続き
集英社の第79期決算はコミックスが好調で、売上高は1529億400万円(前期比14.7%増)の…続き
三洋堂書店は9月1日、「Yahoo!ショッピング」内にオンラインショップを開設した。 これまでは自社運営の「三洋堂 W…続き
東洋経済新報社は、『週刊東洋経済』編集長に編集局解説部担当部長の西村豪太氏が就任し、東洋経済オンライン編集長に編集局東…続き
双葉社は投稿小説をもとにした楽曲を提供し若者から絶大な人気を集める音楽ユニットYOASOBI(…続き
資生堂のマーケティング戦略転換が示すことは 資生堂は2020年第2四半期の業績発表で、より一層のデジ…続き