【行雲流水】2023年10月24日付2023年10月27日
某月某日 円安と原油高で、庶民にとって欧米は、遠きにありて思ふもの…。というわけで、さほど円安が進…
某月某日 円安と原油高で、庶民にとって欧米は、遠きにありて思ふもの…。というわけで、さほど円安が進…
冬と言えば「軽井沢」。夏が苦手なら暑い時には涼しい地へ。ですが、人があふれる観光地に足を運ぶ気にはならないのです◆昔は…
人々の興味関心を本に向ける 人々が外出や旅行に出かけるようになったことで、本が売れなくなったと…
9月8日に始まったラグビーW杯フランス大会。日本代表は気合あふれるプレーで大会を盛り上げています。この新聞が発行される…
全国配送網と指定配本 明石市で出版活動を続けるライツ社は、年間5~6点の新刊を刊行し、手掛ける…
15年前に購入したマイカー。走行距離20万㎞目前。オイル交換や車検などのメンテナンスは長年、購入したカーディーラ―に託…
事前情報と事前指定の大切さ 弊社の「書店店長セミナー」で、大垣書店京都本店の中澤めぐみ店長に「『…
某月某日 「書店新風会」山形総会に参加する。途次、福島民報と福島民友の両社長と面談…
リーディンググラス(老眼鏡)を買った。「+1.0」とか「+1.5」といった視力測定が不要のタイプだ。この1年ほど本や新…
成長する電子市場と書店での出会い KADOKAWAグループで電子書籍の取次事業などを行っている株…