第4回「八重洲本大賞」 大賞は『時間は存在しない』(NHK出版)、『未来は予測するものではなく創造するものである』(筑摩書房)
八重洲ブックセンターは10月22日、第4回「八重洲本大賞」の受賞作を発表した。大賞はカルロ・ロヴェッリ『時間は存在しな…続き
八重洲ブックセンターは10月22日、第4回「八重洲本大賞」の受賞作を発表した。大賞はカルロ・ロヴェッリ『時間は存在しな…続き
筑摩書房はこのほど、Yahoo!ニュース本屋大賞2021年ノンフィクション本大賞にもノミネートされている上間…続き
筑摩書房は6月23日に開いた定時株主総会並びに取締役会で、編集局第三編集室部長の伊藤大五郎氏を取締役に新任するなど新役…続き
筑摩書房は5月10日、第37回「太宰治賞」(東京都三鷹市共同主催)の受賞作を山家望氏(東京都出身)が書いた「birth…続き
筑摩書房が2020年6月に刊行したちくま新書『マンガ 認知症』(ニコ・ニコルソン/佐藤眞一)が…続き
筑摩書房は、1998年に刊行した三島由紀夫の『命売ります』( ちくま文庫) が累計発行部数32…続き
▽取締役営業担当(取締役営業部長)松村繁樹▽営業部長(営業部副部長)廣井一茂▽営業部次長兼販売課課長(営業部販売課課長…続き
教養文庫シリーズを持つ出版社6社共同で、毎年実施しているフェア「チチカカコヘ」――。第7回とな…続き
筑摩書房が6月3日に刊行した、ブレイディみかこの最新刊『ワイルドサイドをほっつき歩け ハマータ…続き
筑摩書房はこのほど、第36回「太宰治賞」の受賞作に八木詠美氏(東京都)が書いた『空芯手帳』に決まったと発表した。受賞作…続き