電通、書籍の販促ツール「ミルタス」本格稼動へ
電通はこのほど、スマートフォンのカメラで書籍の表紙を撮影すると、自動で指定されたウェブサイトに接続し、出版社が提供する…続き
電通はこのほど、スマートフォンのカメラで書籍の表紙を撮影すると、自動で指定されたウェブサイトに接続し、出版社が提供する…続き
ジュンク堂書店は第49期(11・2・1~12・1・31)決算を官報に公告した。売上高は511億3500万円、売上総利益…続き
幻冬舎エデュケーションと幼児教育実践研究所こぐま会はこのほど業務提携し、幼児教育の新ブランド「100てんキッズ」を立ち…続き
トーハンは6月6日取締役会を開き、明屋書店との間で資本・業務提携を決議し同日契約した。両社の経営資源や経営ノウハウを有…続き
【関西】大阪日販会(長谷川政博会長・ダイハン書房)、京滋日販会(冨田英男会長・葵書房)、兵庫日販会(田中俊彦会長・西村…続き
読売新聞社の読売KODOMO新聞(タブロイド判、20ページ、月額500円)で紹介された児童書をそろえたブックフェア「本…続き
角川グループホールディングス(角川GHD)、角川コンテンツゲート、ACCESSは6月6日、角川グループの電子書籍プラッ…続き