ポプラ社新体制、横田氏が局長に昇格
ポプラ社は4月1日付の新体制を発表した。取締役の異動はなかったが、奥村傳非常勤相談役が退任。局長・副局長人事では、ブラ…続き
ポプラ社は4月1日付の新体制を発表した。取締役の異動はなかったが、奥村傳非常勤相談役が退任。局長・副局長人事では、ブラ…続き
紀伊國屋書店は3月25日、インフォシティが新たに開発したクラウド型電子書籍リーダー「bREADER Cloud」アプリ…続き
雑誌市場の急速な縮小に伴い、取次による出版流通網の維持が難しくなる中で、書籍だけで成り立ってきた諸外国の出版流通への関…続き
JTBパブリッシングは3月13日、東京・中央区の築地に新店舗「ONAKA PECO PECO Byるるぶキッチン」をオ…続き
【関西】大垣書店(京都市・大垣守弘社長)は3月16日、京都市下京区の阪急電鉄烏丸駅、京都市営地下鉄四条駅前の再開発ビル…続き
有隣堂は3月19日、同22日にJR中央・総武線の三鷹駅に直結する商業施設「アトレヴィ三鷹」に「有隣堂アトレヴィ三鷹店」…続き
中国『窓ぎわのトットちゃん』1236万部 講談社は海外での出版活動や版権販売を伸ばしているが、近年はとりわけ…続き
電子出版制作・流通協議会(電流協)は2月28日、東京・千代田区のJCIIビル会議室で、文化通信社が実施している出版社を…続き
日本書籍出版協会(書協)は2月26日、平成30年度第10回理事会を開催し、出版業界団体による「電書協・機関レポジトリ」…続き
出版科学研究所によると2018年1~12月のコミック市場は、紙と電子を合わせると4414億円、前年比1・9%増と、コミ…続き