学生起業家・青木郷師社長インタビュー アプリ「ReadHub」で読書に新たな価値を提供
ReadHub株式会社は2019年10月、読書にまつわる情報を共有し、〝人〟を軸に読みたい本を…続き

ReadHub株式会社は2019年10月、読書にまつわる情報を共有し、〝人〟を軸に読みたい本を…続き
法藏館(京都市、西村明高社長)は昨年11月、過去に発刊した入手しづらい名著を揃えた「法蔵館文庫…続き
新刊ビジネス書紹介誌(月刊)『TOPPOINT』を発刊するパーソナルブレーン(京都市、橋本忠明社長)は1月24日、定期…続き
大日本印刷(DNP)が丸善ジュンク堂書店、文教堂、トゥ・ディファクトと共同で運営するハイブリッド型…続き
2019年11月、文藝春秋の文春オンラインは出版社が運営するニュースメディアとしては極めて多い月間3億PVを超えた。ス…続き
opsol book(オプソルブック)は1月16日、菫乃薗ゑ『フェオファーン聖譚曲(オラトリオ)op.1 黄金国…続き
LINEは1月21日、LINEに届く雑誌「LINEMOOK」に「LEEMOOK」(集英社)、「minaMOOK」(…続き
日本出版販売は1月23日、「こどもプログラミング本大賞2020」のエントリー作品を発表した。プログラミング本を出版して…続き
トーハンは1月24日、店頭活性化企画「日本列島 贅沢三昧 温泉旅行×絶品スイーツ プレゼントキャンペーン」を全国815…続き
米『New York Times』(ニューヨークタイムズ=NYT)のデジタル事業が絶好調だ。2019年のデジタル事業売…続き