【決算・詳報】集英社 ヒット作のマルチ展開で過去最高売上に
集英社の第80期(2020年6月1日~21年5月31日)決算は売上高が前期比31・5%増の2010億1400万円と過去…続き

集英社の第80期(2020年6月1日~21年5月31日)決算は売上高が前期比31・5%増の2010億1400万円と過去…続き
講談社は8月30日、音羽健康保険組合と共同で新型コロナウイルスワクチンの職域接種を始めた。対象は同社社員と扶養家族のほ…続き
表現の自由が制度的に保障され、本を作る作業は技術的に手軽になってきた。そして、自分なりの体験や思いを記録物として残して…続き
自然科学書協会はこのほど、産業図書・飯塚尚彦氏を理事長に選任するなど新役員体制を決めた。副理事長にはオーム社・村上和夫…続き
PHP研究所は、554万部のベストセラーで、創設者・松下幸之助による『道をひらく』を、数年前から各地域や書店オリジナル…続き
日本図書普及は「本の贈りもの」図書カードNEXTの第7弾目となる「限定版柴犬図書カード」を11月18日に発売する。…続き
世界文化ワンダークリエイトは、絵カードシリーズの最新作『PriPri発達支援 絵カード 秋の行…続き
サンクチュアリ出版が手がける海外出版事業「ワンピースブックス」が好調だ。日本のマンガやライトノ…続き
筑摩書房はこのほど、Yahoo!ニュース本屋大賞2021年ノンフィクション本大賞にもノミネートされている上間…続き
有隣堂は8月16日、東京・中央区の誠品生活日本橋で「脳内トラベル台湾」記者発表会と、台湾デジタル担当政務委員大臣オード…続き