台湾文化センター 全国20書店で台湾書籍をPR 「Taiwan Book Fair 閲読台湾!」開催
台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは10月15日から11月末まで、日本全国20ヵ所の参加書…続き

台北駐日経済文化代表処台湾文化センターは10月15日から11月末まで、日本全国20ヵ所の参加書…続き
地元書店のブックエースなどの実行委員会が運営する「大学ビブリオバトル茨城決戦大会」が11月7日、水戸市の茨城県立図書館…続き
パブリッシャーのウェブメディア事業支援サービスを提供するキメラは10月28日、自社開発のサブスクリプション管理プラット…続き
八木書店は2019年11月1日に初のアウトレット専門書店「PAGES(ペイジズ)」を軽井沢のアウトレットモール「軽井沢…続き
株式会社情報センター出版局は11月9日、同8日開催の株主総会で解散を決議したと発表した。同社は6月に株式会社ゆびさしに…続き
サンマーク出版は10月18日取次搬入で、立川談慶著『不器用なまま、踊りきれ。 超訳 立川談志』を初版7000部で刊行し…続き
クロスメディア・パブリッシングは10月29日、歴史家・作家の加来耕三氏の新刊『日本史に学ぶ リーダーが嫌になった時に読…続き
KADOKAWAと公益財団法人角川文化振興財団が主催する文学賞「山田風太郎賞」の選考会が10月29日、オンラインで行わ…続き
全国のTSUTAYA・蔦屋書店の児童書に関わる担当者が選ぶ第2回「TSUTAYAえほん大賞」の受賞作品発表と授賞式が1…続き
KADOKAWAと埼玉りそな銀行、富士通の3社は11月1日から、埼玉県所沢市にある大型文化複合施設「ところざわサクラタ…続き