JPOが活動報告会 ISBNコード13桁化など報告
日本出版インフラセンター(JPO)は4月25日、東京・音羽の講談社講堂で活動報告会を開き、ISBNコードの13桁化、商…続き
日本出版インフラセンター(JPO)は4月25日、東京・音羽の講談社講堂で活動報告会を開き、ISBNコードの13桁化、商…続き
イーブックイニシアティブジャパンは4月21日から、メッセージ カードなどとともに電子書籍をプレゼントできる新サービス「…続き
図書館流通センターは3月27日に臨時取締役会を開き、空席のままだった社長に谷一文子氏が内定。また、営業活動活性化のため…続き
【訃報】小池 民男氏59歳(こいけ・たみお=朝日新聞社編集委員兼論説委員〈コラムニスト〉)食道がんのため4月25日午前…続き
減少が続いている日本書店商業組合連合会の組合員数は、4月1日現在で7000人を下回り、前年度より355人減少の6683…続き
"日本書籍出版協会は4月20日、第6回出版社共同企画「期間限定 謝恩価格本フェア」を開始した。インターネットの「バーゲ…続き
出版倉庫流通協議会(大竹靖夫代表幹事)が準備を進めている「出版社共同ネット」は5月11日にパイロット出版社3社がテスト…続き
"河出書房新社は4月3日、Webでの連載「女に生まれてはみたものの」(菅野彰著)をスタートした(http://mag.…続き
日本雑誌協会・雑誌POSセンターは4月20日、東京・神田駿河台の日本雑誌会館で利用社集会を開き、06年度の活動計画とし…続き
日本ヴォーグ社は倉庫移転に伴い、出荷・返品受入先を変更した。 受注 出荷業務は5月12日までは現行…続き