公取委が消費者モニター調査 書籍のバーゲンは60%が認知、ポ
公正取引委員会は今年3月、「書籍・雑誌、音楽用CDの購入に関する消費者モニターアンケート」を実施、6月23日に開いた著…続き
公正取引委員会は今年3月、「書籍・雑誌、音楽用CDの購入に関する消費者モニターアンケート」を実施、6月23日に開いた著…続き
出版科学研究所は児童書市場の動向をまとめた。05年の市場規模は920億円で前年比13・2%減となったが、「ハリー・ポッ…続き
丸善は9月28日に、JR川崎駅西口前に開業する複合開発“LAZONA(ラゾーナ)川崎プラザ”1階に「丸善・ラゾーナ川崎…続き
リブロ池袋本店は8月1?6日の6日間、恒例となった夏の古本まつりを、西武池袋本店イルムス館2階の特設会場で開催する。…続き
ゴマブックスは8月23日、初のファンタジー小説シリーズ「レインボーマジック」(全7巻、デイジー・メドウ著、田内志文訳)…続き
東京都書店商業組合青年部は7月13日、東京・書店会館で06年度第4回理事会を行い、雑誌付録問題について、完成品出荷につ…続き
復刻出版を手がける不二出版は7月13日、韓国書籍などを販売する高麗書林を著作権法違反で警視庁に告訴した。不二出版が91…続き
日本雑誌広告協会・日本雑誌協会が共催する第2回雑誌広告セミナーが7月12、13日、東京・汐留の電通ホールで開催され、小…続き