レンタルコミックの権利処理スタート RRAC、2月から本格徴
有限責任中間法人出版物貸与権管理センター(RRAC)によるレンタルコミック貸与使用料の徴収が、2月発行のコミックから本…続き
有限責任中間法人出版物貸与権管理センター(RRAC)によるレンタルコミック貸与使用料の徴収が、2月発行のコミックから本…続き
中央書店(広島市)は1月1日付けで内藤剛氏が新社長に就任した。同書店は66年に創業、現在は広島市内に5店舗を展開するほ…続き
文芸社でデビューした山田悠介氏の作品が、このほど同社から刊行する6点の累計発行部数が100万部を突破した。同社では記念…続き
"日本地図共販は12月20日に開催した定時株主総会ならびに取締役会で、坂本喜淑常務が専務に昇任、久保光民流通センター部…続き
双葉社は1月24日、魔法のiらんどが運営するケータイ向けコミュニティサービス「魔法のiらんど」と連携した月刊コミック誌…続き
デジマ(東京・千代田区、甲斐昭彦社長)は1月16日、発行部数10万部で無料の青年向けコミック週刊誌「コミック・ガンボ」…続き
"NTT出版は1月15日、Webマガジン「Web nttpub.」を開設した。話題となっている時事内容・テーマなどを取…続き
トーハンは1月10日、雑誌の傷みを防ぎながら立ち読みできる半透明のブックカバー「アドジャケット」の発売を開始した。取り…続き