10代を対象にした文学新人賞「蒼き賞」 TOKYOFMと幻冬
TOKYOFMと幻冬舎は10代を対象にした文学新人賞「蒼き賞」を共同創設し8月18日、ノミネート6作品のWeb連載を開…続き
TOKYOFMと幻冬舎は10代を対象にした文学新人賞「蒼き賞」を共同創設し8月18日、ノミネート6作品のWeb連載を開…続き
出版倉庫流通協議会は8月12日、東京・新宿区の日本出版クラブ会館で、08年度定時総会・設立5周年記念パーティーを開き、…続き
オトバンクは8月19日、リアルタイムの売れ筋書籍の内容・話題の書籍の情報などを、図書館に対して定期的に音声で提供すると…続き
読書推進運動協議会が主催する2008第62回読書週間は10月27日から11月9日まで、「おもわぬ出会いがありました」を…続き
イーブックイニシアティブジャパンは、8月20日に発表された富士通のウルトラモバイルPCに、電子書籍の人気タイトル33作…続き
丸善仙台141店は8月24日、141ビル閉館に伴い、営業を終了した。同店は88年6月に出店し、書籍のみを取り扱い110…続き
日本出版販売ねりま流通センターと東京都製本工業組合は7月3日、環境対策の一環として雑誌流通・輸送時のパレットを従来の木…続き
【九州】福岡県書店商業組合(山口尚之理事長)は8月7日、福岡市の福岡県教科図書会議室で「ICタグ研修会」を開催した。…続き
ジュンク堂書店は創業以来初めて全国的に中途採用の募集を行っている。店舗の拡大にともなう人材の確保を目的に、今秋10人の…続き
日本書籍出版協会流通委員会(山口雅己委員長)は8月5日、第11回出版社共同企画「期間限定謝恩価格本ネット販売フェア」の…続き